オンライン体験レッスンを受けてきた。その②

学び

「ないな。」と思った理由。

1つ目…料金。
月謝制で、ひと月あたりの料金は、一般的なスポーツクラブぐらいなのですが、入会金がね。びっくり。15万円ほどでしたね。
私にとっては、「無理!」な金額です。ポン!とは出せない。
そもそも、オンラインレッスンで、入会金がそんなにかかるものなのでしょうか?
校舎使うわけじゃなし、資料やテキストも今ならデジタルでしょうに。

2つ目…内容の物足りなさ。
説明会の内容ですが、スクールの説明に始まり、昨今の市場での需要だとか、どういう働き方が多いかなどの説明から、実際のレッスン内容をサラッとやっていたのですが、「どれもこれも、書籍やネット、You Tubeで自力で入手できる(できた)情報じゃん!」
というのが、私の率直な感想。
説明会に参加せずとも、知っていた内容ばかりでしたからね。
出だしがこれでは、高いお金払ってメンバーになっても、授業も大した内容は期待できないのかもな、と。
「右も左もわからなくて、自分で調べることもままならなくて、でもお金だけはある。」

そういう人ならちょうど良いのかも知れませんが、少なくとも私の求めるものとは違いました。

また、説明会&体験レッスンの後にグループ分けをしての個別カウンセリングがありましたが、この時の手応えもイマイチだったのですよね。
私の出した質問について少しズレた回答をされまして。
もう一人の方の出した質問にも「答えになっていない答え」をされていて。
自分の時だけなら、「質問の仕方が悪かったのかな?」と思いますが、もう一人の方も同じ状態となると…。
ね、何か察してしまいますよね。

3つ目…結局プロにはなれない?という疑問
講師の方、2名のお話を伺いましたが、どちらの方も本業の会社員は続けてるそうです。
会社員をしながら、副業デザイナーしつつ、講師もやって、というような状況のようでした。
そのライフスタイルを否定する気は毛頭無いですけど、やはり私の求めるものとは違うなぁと感じました。

また、講師のお一人の方は、去年の秋(?)頃にスクールへ入会して、2ヶ月後には案件獲得した!とのことでしたが、それはスクールの力だけではないような、とも思いますが、どうでしょう?

キャリアアップ、キャリア転換を希望する方向きでは無く、カルチャースクールの延長?という印象が強かったです。

なお、案件獲得について。
スクールからの案件紹介もあるそうですが、報酬はあまり期待できないそうです。
結局は、自力でガッツリ取りに行く気でやらないと厳しいのでしょう。

思いの外、長くなりましたが、私のオンライン体験レッスン記は、これにて終了。
既知の内容ばかりでしたけど、参加したこと自体は良い経験でした。
なんか、学生気分を味わえましたし。

また面白いことあれば、書きますね。
最後まで読んでくださった方、ありがとう。

タイトルとURLをコピーしました